クリスタのアイコンが新しくなりました。
配置自体は変わりませんしもともとちゃんと覚えていた訳ではないのですが、操作の想像のつかないアイコンには戸惑います。
カーソルをあてれば説明表示が出るので見て確認していましたが出ない場合もあるとか。
覚えやすいように書きだして見ました。
※アイコンを変更する方法
『クリスタのアイコンとアイコンの背景色を変更する〜CLIP STUDIO〜』
クリックでとべる目次
ツールパレットのアイコン
一番使うであろうツールパレットのアイコンです。
たぶん初期設定の順番通りのはず。
多少は変更してあるのでもしかしたら違うかもしれません。
ツールパレットに出ているアイコンはそのツール内で選んでいるグループやサブツールによって変わる場合もあります。



ツールアイコン
デフォルトのツールアイコン。
「サブツールの設定」でツールアイコンを選ぶところを開けば出てきます。
MEMO
ツールパレットのアイコンの位置は、ドラッグ&ドロップで移動できます。コマンドバーのアイコン
デフォルトでコマンドバーに出ているアイコンです。
選択できないアイコンは暗くなっているので見にくいかもしれません。
※「左右反転」と「回転・反転をリセット」はデフォルトではないようです。

MEMO
コマンドバーのアイコンは、Winは「Ctrl」、Macは「Cmd」を押しながらドラッグ&ドロップすると移動できます。レイヤーパレットのアイコン
レイヤーパレットのアイコンです。
サブツールやコマンドバーのアイコンは変更できるのですが、ここのアイコンは変更できるかわかりません。

選択範囲ランチャーのアイコン
選択範囲を作成した時に出るアイコンです。
右端の「選択範囲ランチャーの設定」で他のアイコンも入れられます。
MEMO
選択範囲ランチャーのアイコンの位置は、Winは「Ctrl」、Macは「Cmd」を押しながらドラッグ&ドロップすると移動できます。素材パレットコマンドバーのアイコン
素材パレットの下にあるコマンドバーのアイコンです。
他にも色々ありますが、よく使うのはこの辺りでしょうか。
個人的にはレイヤーパレットが一番とまどいました。