イラスト業界ではメイキング動画のことをタイムラプスと呼ぶようです。
CLIP STUDIO PAINTでもVersion 1.10.5(2020/12/10アップデート)から作業内容を早送りで記録できるタイムラプス機能が追加されました。
タイムラプスの記録はキャンバスに保存され、ファイルサイズはその分大きくなるそうです。
動画の書き出しを行なうとMP4で保存できます。
クリスタのタイムラプスはパソコン版の場合は記録したい時に自分で操作する必要があります。
(スマホ版では初期状態で記録されます)
写真業界(?)では撮影方法の一つ。「時間(time)」「経過(lapse)」の意味。
タイムラプスの記録
ファイルの新規作成画面から一番下の「タイムラプスの記録」にチェックをつけると記録されます。

すでにファイルを出している場合は、メニューバー「ファイル」→「タイムラプス」→「タイムラプスの記録」にチェックを入れると記録を開始します。
チェックを外すと、キャンバスに保存されているタイムラプスの記録すべてが削除されます。

タイムラプスの書き出し
タイムラプスを書き出す場合は、メニューバー「ファイル」→「タイムラプス」→「タイムラプスの書き出し」を選びます。

「タイムラプスの書き出し」画面が開いてプレビューも見れます。
「ビデオの長さ」「サイズ」「比率」「ロゴの有無」を選んでOKすると、保存場所選択画面が出てきます。

セルシス
¥3,000(2025/02/11 21:13時点 | Amazon調べ)



オンラインショップ
スポンサーリンク