「CLIP STUDIO PAINT」はPROの製品版を持っている場合はEXが優待価格(ダウンロード版の場合は18,000円)で購入できます。
ただ、EXの説明ページから優待価格で購入する方法を記載したページに直接行くことができずとまどってしまいます。
公式サイトの「CLIP STUDIO PAINT EX 」のページで購入の検討してから優待価格の説明ページへいく方法を書いておきます。
※月額利用プランの優待もあります(ただこれを利用すると無料期間はなくなるようです。無料期間後に優待を使えるかは不明)。
詳しくは→『月額利用プランとは|CLIP STUDIO PAINT』『アップグレード・優待|CLIP STUDIO』
クリックでとべる目次
PRO→EX優待価格の説明ページへいく方法
まずは公式サイトの「CLIP STUDIO PAINT EX 」の説明ページで内容を検討します。
購入(PRO→EXへのアップグレード)を決めたら、「一括払い(23,000円)で購入する」をクリックします。
「創作応援サイトCLIP STUDIO」のストアに飛びます。
通常購入ボタンの下に「CLIP STUDIO PAINT PROからのアップグレードの方はこちら」という場所があるのでクリックします。
アップグレード優待のページになります。
下へスクロールしていくと、アップグレード優待購入のやり方が記載してあります。
ダウンロード版EXのアップグレード優待での購入方法
優待を受けるにはCLIP STUDIOアカウントのマイページにシリアルナンバーを登録する必要があります。
持っているPROがダウンロード版(クレジットカード/コンビニ決済)の場合は、自動的にCLIP STUDIOアカウントのマイページに登録されています。
パッケージ版やAmazonアカウント決済で購入した場合は自分で登録します。
CLIP STUDIOアカウントにログイン
「創作応援サイトCLIP STUDIO」のサイトの右上からログインします。
すでにログインしている場合はアカウント名が出ているのでクリックしてマイページを選択します。
シリアルナンバーを登録
ダウンロード版
持っているPROがダウンロード版(クレジットカード/コンビニ決済)の場合は、自動的にCLIP STUDIOアカウントのマイページに登録されています。
パッケージ版
持っているクリスタPROがパッケージ版かダウンロード版(Amazonアカウント決済)の場合は、アカウントにシリアルナンバーの登録をする必要があります。
左側の「①ご利用製品シリアルナンバー(ソフトウェアのダウンロード)」から
「②セルシス製品シリアル登録」を開いて登録します。
申し込み
シリアルナンバーを登録してあればマイページ左側一番下の「開催中のキャンペーン」から申し込むことができます。
(CLIP STUDIO PAINT製品版を持っていると、片手デバイスTABMATEも優待価格で購入できます)
ライセンスを変更する
新しいシリアルナンバーが発行されたらCLIP STUDIO PAINTを開いてライセンスの変更をします。
やり方→『ライセンス変更方法を教えてもらえますか?|CLIP STUDIO SUPPORT』
参考までに↓

※月額利用プランの優待もあります(ただこれを利用すると無料期間はなくなるようです。無料期間後に優待を使えるかは不明)。
詳しくは→『月額利用プランとは|CLIP STUDIO PAINT』『アップグレード・優待|CLIP STUDIO』
『CLIP STUDIO PAINT』一括払い(ダウンロード版)
- CLIP STUDIO PAINT PRO
:5,000円(税込)
- CLIP STUDIO PAINT EX
:23,000円(税込)
- PRO→EXアップグレード:18,000円(税込)
\公式サイトよりダウンロード版購入/