今年に入ってから行くようになったセルフ式ガソリンスタンドは昭和シェル系列です。
クレジットカードで利用していたら、店員さんに声をかけられて「Shell EasyPay」というのを作りました。
クリックでとべる目次
Shell EasyPay(シェルイージーペイ)とは
「Shell EasyPay」というのはクレジットカードと紐づけされたICキーホルダーで、読み取り機にかざすだけでクレジットカード決済ができるというものです。
入会金年会費無料で、クレジットカードと免許証があれば5分ほどで出来ます。
盗難や紛失の時は、届出をすれば前60日、後3日、60万円までの保証あり。
色は白か黒か選べます。自分は「黒」と即答。白は汚れが目立ちそうですし。
大きさは下の写真のような感じ。
一見ただの小さいプラスチックのようで、ちょっと不安・・・
Shell EasyPayを使ってみる
いつもの給油情報が登録できるということですが、初めて使用した時はレギュラー満タンの表示が出てきました。
(それまでは「満タンの場合ノズルの入れ方が浅いとセンサーが働かないことがある」との情報から少なめにしていました。)
横に「変更」という表示もあったので登録変更もできるのだろうと思いますが、いい機会なのでそのまま利用。
ちゃんと止まりました(当たり前)。
その後はずっとレギュラー満タンにしてます。
キーホルダー型なのでキーにつけておけば財布を持って出なくて良いのは便利です。
自分はお財布を忘れて車から出ようとしたことがあるので・・・
デフォルトで付いているキーホルダーは手荒に扱うと取れやすいかもです。
2回くらい取れて落としてしまいました(すぐに気付いて拾いましたが)。
キーホルダーの出っ張っている部分に引っ掛かって取れてしまったのかと思います。
割引は店舗による
EasyPayを利用すると店舗によって割引があります。
自分の利用しているお店ではクレジットカードの手数料分還元との説明があり、単価で3円安くなっていました。
誕生日割引というのもあり、誕生月に行ったらさらに3円/L安くなりました。
お店によって割引の有無や内容は違うそうなので、確認が必要です。
割引がなくても便利ですけどね。
シェルPontaクレジットカードと紐づけすると便利
ちなみにシェルPontaクレジットカード と紐づけするとPontaポイントが貯まったり使えたりもして便利らしいです。
Ponta加盟の昭和シェルSSで年1回以上給油すれば年会費もかからないとのこと。
クレジットカードはあまり増やしたくないのですけどね、それぞれに特典があって悩ましい。