CLIP STUDIO PAINT Ver.2に関するFAQ

砂時計

CLIP STUDIO PAINT Ver.2が2023/3/14リリースされました。

メジャーアップデートが初めてということでとまどっている人も多いと思います。

公式サポートのFAQにもVer.2関連の内容が増えました。

という訳でVer.2関連の公式サポートへのリンク。

これがすべてではありませんが、参考まで。

スポンサーリンク

Ver.2全体について

機能追加や重大な不具合に対応する品質改善アップデートについて

CLIP STUDIO PAINT Ver.2.0発売以降動作保証ポリシー

アップデートについて

アクティベーションコードの入力などが必要なので今までのアップデートとは少し違うかもしれません。

ちなみにクリスタの「体験版」とは保存や印刷のできない「機能制限版」のことです。

「全ての機能が使用できる無料期間」とは違うので気をつけてください。

PRO同士、EX同士のVer.1→Ver.2

PRO Ver.1→EX Ver.2への変更

スポンサーリンク

バージョンダウン(ダウングレード)について

Ver.2→Ver.1のバージョンダウン

Windowsでアンインストールに失敗した場合

macのVer.2.0で、バージョンアップやバージョンダウンをしても更新されない場合

アクティベーションコードについて

Ver.2 無期限版のアクティベーションコードの確認方法

2022年1月1日〜2023年3月14日に無期限版の製品を購入した場合

スポンサーリンク

機能・操作について

新しい機能の使い方の説明(CLIP STUDIO TIPS)

複数端末で利用する場合

このFAQを見る限り複数のパソコンで使いたい場合、月額利用プランはライセンス切り替え上限があるけど、無期限版とアップデートプランはパソコン2台の間であれば切り替え上限なしで使えるようです。

(ただ切り替え方法は面倒らしい)

パソコン一括購入版

CLIP STUDIO PAINT PRO Ver.2.0 :5,000円
Ver.1→Ver.2:2,000円

CLIP STUDIO PAINT EX Ver.2.0 :23,000円
Ver.1→Ver.2:6,000円

機能追加はなし

重大な不具合に対応するアップデートが必要な場合の品質改善アップデートはあり